スタッフブログの記事一覧 | 松本接骨院グループ 有限会社エスティーエム |お体の痛みを改善

スタッフブログ

全日本実業団体対抗大会 京葉ガストレーナー帯同

2022年6月1日

令和4年5月28、29日🥋

 

『全日本実業団体対抗大会』に京葉ガス柔道部のトレーナー として、総院長の加藤が帯同しました!

 

今回の経緯は、
大会直前に京葉ガスの河原監督から代表の松本に急遽トレーナー を探しているとの連絡があり、
選手を万全の状態で試合に臨ませたい河原監督と松本の考えが一致し、帯同するに至りました。

 

試合をするのは選手ですが、トレーナー 業務において大切なのは、選手達の事を第一に考え、
その選手達の目標達成に対してどれだけ真摯に向き合い心身両面でサポート出来るかだと思います。

 

私達は日々の業務でも、一人一人の患者さんに対してどれだけ真摯に向き合えるかを大事に考え行動しています。
そして、今回のようにトップレベルの選手のケアは21年のトレーナー実績があるSTM松本接骨院グループだからこそ
選手達の気持ちになり、選手達に寄り添ったケアをする事ができます。

 

【 加藤のコメント 】

 

今回トレーナー として大会に帯同させて頂き、私自身とても貴重な経験となりました。
トレーナー を志し、この世界に入り オリンピック帯同も経験させて頂きましたが、どの現場でも選手を第一に考え、
自分自身が出来ることは何かを常に試行錯誤し実践してきました。

これからもトレーナー 業務で得た経験を日頃の業務に活かしていきたいと思います!

 

エスティーエム柔道部『全日本実業柔道団体対抗大会』出場🥋

2022年6月1日

  令和4年5月28日🥋

 

広島にて開催された『全日本実業柔道団体対抗大会』に我らエスティーエム柔道部が初出場しました❗❗

 

3部での出場でしたが、
一回戦を無失点の4-0で勝ち上がるなど
初出場ながらベスト16入りを果たしました🎉

 

仕事の合間をみての練習で満足のいく練習ができない中での活躍は、全従業員一同が満足する結果となりました😊

大会参加はアテネオリンピックで-90Kg級の銀メダル🥈、カイロ世界選手権で-90Kg級の金メダル🥇
を獲得した泉浩さんからの声掛け、ご協力があり実現しました❗❗

またチームの大黒柱としても加わっていただき柔道部を引っ張って行ってくださいました👍

 

そして松本代表をはじめ、全スタッフの理解・協力があっての参加でした。
部員たちは今回の大会参加に尽力して頂いた全ての人たちに感謝の気持ちを持ち畳に上がりました❗
そして、最後まで諦めない気持ち、何事にも手を抜かないという日頃からの業務にも通ずる大切なことをこの期間で更に学べたはずです❗❗

 

今回の大会で得た大切な気持ちを日々の業務で更に活かしていきたいと部員全員が思っていますので、

STM松本接骨院グループ、エスティーエム柔道部共にこれからもよろしくお願い致します🙇‍♂️

全日本選抜柔道体重別選手権大会🥋

2022年4月8日

こんにちは❗️
松本接骨院(中野)の篠崎です😊

 

令和4年4月3日
福岡国際センターにて、『全日本選抜柔道体重別選手権大会』が開催されました🥋

 

各階級8名しか出場することが出来ないこの大会は、今年、ウズベキスタン(タシケント)
開催される世界選手権の代表選考を兼ねた大事な大会となります️❗

 

今回、このトップ選手しか出場することができない大会に出場する
【−90kg級】
森 健心 選手(明治大)
長井 晃志 選手(◯◯庁)
【−100kg級】
神垣 和他 選手(京葉ガス)
【+100kg級】
小川 雄勢 選手(パーク24)
4選手のケアのため、代表の松本と篠崎が帯同させていただきました🤗

 

結果は…
見事に小川雄勢選手が+100級で優勝しました🥇

 

小川選手、優勝おめでとうございます🎉

 

今回のように選手が結果を出してくれる事がトレーナーとして何より嬉しい❗
疲れも全て吹っ飛ぶくらいです😁

 

そして、このような大舞台で活躍できる選手に帯同させていただけるのも、代表の松本がトレーナー活動を始め、
この20年間、松本接骨院グループがトレーナー活動に力を注いできた結果だと思います。

 

自分も入社して14年、トレーナーを続けてきた事で、選手たちと今の信頼関係を築くことが出来き、
トップ選手たちに帯同させてもらえるようになりました。

 

今ある環境に感謝を忘れず、自分の知識、技術を更に磨き、今後も選手たちが活躍するための手助けが出来るように精進していきます❗️

 

応援してくださった方々、本当にありがとうございました🙇‍♂️
そして小川選手、優勝本当におめでとうございます🎉

 

全国高等学校柔道選手権大会

2022年3月22日

令和4年3月20日、21日に全国高等学校柔道選手権大会が日本武道館で行われました🥋

当グループ代表、松本の母校である柔道強豪校の崇徳高校(広島)に松本と森が選手のケアに行かせていただきました❗️

新型コロナウィルスの感染対策により、残念ながら試合会場に入る事が出来ないため、選手が宿泊しているホテルで身体のケアや怪我の処置を行いました❗️

試合の結果は、、、
男子無差別級で高原 健伸選手が2位🥈という素晴らしい成績を残す事ができました😊
団体戦でも、選手みんなが素晴らしい活躍をしましたが、入賞には繋がりませんでした。
まだこれから、全国大会が2大会あります。
この2大会での活躍に期待したいと思っております。

初めて全国大会という大舞台でのケアをさせて頂きとても貴重な経験をさせて頂きました。

松本接骨院グループは、急性外傷ができ慢性疾患(自由診療)もでき又、有名プロスポーツ選手、全国レベルの高校、大学、実業団のチームトレーナーとして帯同しております。
このような接骨院グループは数少ないです。
私は、松本接骨院グループに入社させて頂きとても良かったと実感しています。

私も高原 健伸選手を中心に他の選手な達のケアもさせていただきました。
ケアも時間が限られている中で、いかに即効性を出し、選手を万全な状態にし、早く休息をとらし、今ある身体の症状を万全な状態にして試合に送り出さないといけないかという事を、代表の松本のケアのやり方などを見て改めて再確認させられ、まだまだ力不足だと実感させられました。
これからも日々勉強し努力を怠らず、代表の松本の様な一流の治療家になりたいと強く思いました。

今回の経験を生かしご来院して頂いている患者様、チームに帯同させていただいている選手の方々にご満足していただけるよう、日々精進して参ります。

これから私は更に進化します(^_^)

 

   

 

 

 

 

全日本ジュニア体重別選手権大会

2021年12月20日

こんにちは❗️
松本接骨院(中野)です😊

12月18、19日に東京都講道館にて
柔道全日本ジュニア体重別選手権大会🥋
が行われました❗

今回は、明治大学の選手5名と代表松本の母校である崇徳高校(広島)の選手1名が出場❗️
代表の松本と中野院の篠崎がトレーナーとして帯同しました🙇‍♂️

結果は、、、

-66kg級
佐藤 大知 選手(明治大) 3位🥉
光岡 岳人 選手(明治大) 3位🥉
-90kg級
森 健心 選手(明治大) 3位🥉

各選手、惜しくも優勝とはなりませんでしたが
年内最後の大会で、全国3位という素晴らしい結果を残してくれました🔥

年明け1月18日には講道館杯が開催され
明治大学からは7名の選手が出場します❗

今後も選手たちの力になれるよう
全力でサポートして行きます💪

明治大学柔道部 全国準優勝🥈

2021年12月10日

おはようございます❗
松本接骨院中野分院の篠崎です😊

12月8、9日に全日本学生柔道体重別団体優勝大会🥋が
ベイコム総合体育館(尼崎市記念公園)で行われ
当院でサポートさせていただいている
明治大学体育会柔道部が出場しました❗

結果は、惜しくも2位🥈でしたが、
4年生とっての最後の大会で
全国2位という素晴らしい結果を残してくれました🔥

今回はコロナ対策の関係上、トレーナーとして大会への
帯同はできませんでしたが😷
いつも来院してくれている選手たちが
結果を出してくれるのはとても誇らしいです🤗

今後も選手たちが活躍できるように
全力でサポートしていきます💪

東京オリンピック開幕! 当グループの代表の松本宗三が 開会式、入場行進に参加しました

2021年7月27日

皆さんこんにちは!
先日東京オリンピックが開幕しましたね!👏

皆さん開会式、入場行進はご覧になりましたか?
なんと、当グループ代表の松本宗三がソロモン諸島の選手団として入場行進を行い、更に人数制限もある中、開会式にも参加しました!😲

おそらく、柔道整復師で開会式、入場行進に参加したのは
当グループ代表の松本宗三だけではないでしょうか🤔

松本接骨院グループは日本選手団🇯🇵ソロモン選手団、選手の皆さんを心より応援しています📣

随時オリンピックの情報を皆さんにもお伝えさせていただきますね🎌

身体の歪み

2021年1月9日

こんにちは!

松本接骨院グループの増澤ひかりです⭐️

今回は
『🦴体の歪み🦴』についてお話しします!!

体の歪みってなに?
そう思う方もいるのではないでしょうか!?🧐🧐

右手👉左手👈と利き手があるように
使いやすい方😍
使いにくい方😖
があって当然です!!

しかし!

放っておくと
その差のせいで…

筋肉や関節の
ストレスを受けている方
ストレスを受けていない方

と差が生まれてしまいます😖😱😱
それが結局は
『歪み』につながってしまうんですよね🤦‍♀️

腰が痛いって思ってたら肩も痛くなって来た…
よくわからないけど頭痛もひどい…😫😫

そんな症状がある方もいるのでは無いでしょうか❓👀👀

そんな方に必見!!

歪んでしまった骨格!
根本的に治してみませんか?🥺🥺

当院では『骨盤矯正』を行っています‼️

ぜひ一緒に歪みを改善して痛みのない身体を目指しましょう!!

女性だけ…?
と聞かれることもありますが…

そんな事はありません!!

子供👧も大人🧑も、
女性👩も男性👨も!

みんな👨‍👩‍👧‍👧が対象者です!!

骨盤矯正!
是非まつもと接骨院グループまで!

一緒に頑張りましょう!!

龍ケ崎市 骨盤矯正

骨盤 歪み

2021年1月9日

みなさんこんにちは!

松本接骨院グループの樋熊です🐻

 

本日は骨盤の歪みについて詳しく説明していきたいと思います🦴

 

そもそも『骨盤の歪み』とは何なのでしょうか❓❓

骨盤の歪みとは普段の日常生活や癖で左右に不均等な負担がかかることによる骨盤の

「傾き」や「開き」のことを言います💁‍♂️

 

ではみなさんは骨盤の歪みやすい動作や習慣🏃、また歪むと身体にどのような影響をもたらすのかご存知でしょうか❓❓

 

歪みが出る原因としては…

✅脚をよく組む

✅いつも同じ側でカバンを持つ

✅長時間の運転

✅片足に体重をかける

✅しゃがみ込む姿勢が多い

などが挙げられます❗️

 

またこれらの日常動作により、体の中にある筋肉や関節に左右非対称の負荷がかかり、

やがてはその歪んだ姿勢が当たり前になってきてしまいます🧍🧍

 

⚠️それが1番危険なのです❗️⚠️

 

そして、その姿勢がぎっくり腰の要因にもなり、腰の痛み⚡️や足のむくみ🦵、

膝の痛みなどに繋がってきてしまうのです🤕🤕

また、骨盤の歪みは自律神経にも影響すると言われているので、最近体の調子が悪いという人はもしかしたら骨盤に原因があるのかもしれませんね🤔

 

長年積み重なった姿勢を元に戻すのは容易ではありません❗️

当院では電気療法や手技療法で凝り固まった筋肉をほぐすのはもちろんですが、

自重を用いた身体に無理のない範囲で悪い姿勢を矯正していく骨盤矯正も行うことができます🤗

痛みとともに過ごす日々からおさらばしましょう❗️❗️

龍ヶ崎  骨盤矯正

骨盤の歪みのこと!!

2021年1月7日

こんにちは❗️
まつもと接骨院の西です❗️

今日は「骨盤の歪み」について少しお話ししようと思います。

骨盤が歪んでしまうとどんな症状が起きるかと言うと😵

・肩こりや腰痛
・冷え性や便秘
・むくみ
・下腹が出る
・新陳代謝の低下
などなど

ではそもそもなぜ骨盤に歪みが生じるかと言うと😱

・姿勢の悪さ
・脚を組む
・いつも同じ肩や手で鞄を持つ
・片足に体重をかけて立つ
・ハイヒールを履いている事が多い
など生活習慣に関係していると言われてます。

いつのまにか上に当てはまるような仕草をしていませんか⁉️

このようや癖がある人は要注意です!

いつのまにかに骨盤が歪んでいる可能性があります❗️

自分では骨盤の歪みを判断するのは難しいですし、放置しておくと大変なことに🥶

少しでも気になる、似た症状がある、という方はお気軽に近くの松本接骨院グループまで❗️

龍ヶ崎 骨盤矯正

このページのトップへ